未分類

インターネットFAXの仕組みってどうなってるの?

インターネットFAXとは、電話回線を使った従来のFAXではなく、インターネット回線を使用してFAXの送受信を行うものです。ただし、通常のインターネット接続プロバイダーとは別に、インターネットFAXの専用回線が必要となります。インターネットFAXの送受信は、メールの送受信に似ており、仕組みはIP電話と同様に専用回線が必要となります。言い換えれば、IP-FAXとも言えるものです。

インターネットFAXでの送受信では、FAXデータをPDFファイルに変換されるため、パソコンやスマートフォンなどで受信・閲覧することができる上、従来のFAX複合機でも受信がすることが可能になります。これらにより、メールの送受信はそれぞれのメールアドレス間で、またFAXの送受信はそれぞれのFAX回線間で、と言う従来の垣根が無くなったのです。

このインターネットFAXは、電話回線を必要としないため、WIFIなどのインターネット環境があればどこでもFAXの送受信ができます。そのため、外出中でもFAX内容の確認や対応ができ、仕事の効率化や合理化を促進することが可能となります。さらに遠距離間であっても、インターネット回線を利用するため、電話回線を利用していた従来のFAXに比べ大幅なコスト削減にもなります。

パソコンでFAXを送受信するソフトもありますが、インターネットFAXとの根本的な違いは、電話回線と場合によってはFAXモデムも必要になることです。またソフトであるため、OSなどのバージョンアップにも対応していかなければなりません。

現在、インターネットFAXサービスの種類も増え、初期費用の有無や月額料金設定などで、ユーザーのFAX利用状況に適した商品を選ぶことが可能になりました。